「スヌーピー名言英語」今日は「POSSIBLY」📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #283
Manage episode 375494228 series 3362342
スヌーピー名言英会話📚[PEANUTS DICTIONARY]📚#283
#zipfm #PEANUTS #まぎじゃむ #PD #スヌーピーえいご #snoopy #スヌーピー #名言 #英会話
このPodcastでは スヌーピーを愛してやまない高木マーガレットが物語に出てくる英語の名台詞の中から、心に響くフレーズをピックアップ。
これを聞けば、ポジティブに頑張れる・・・そんな奥の深〜い名言をわかりやすく翻訳していきますよ♪
今日の名言はコチラ!
↓ ↓ ↓ ↓
「THAT COULDN’T POSSIBLY BE TRUE!」
↓ ↓ ↓ ↓
翻訳: 「どう考えても本当のはずがない!」
今日のアメリカの漫画「PEANUTS」コミックは1983年07月07日のものです。
ルーシーとライナスとチャーリー・ブラウンが一緒にお喋りをしています。
ルーシーが「どう考えても本当のはずがない!」「とにかく私は絶対に信じないわよ!」と言うと、
ライナスが「そうだけど、、、そう書いてあったんだ。僕には正しく聞こえたね」と答えます。
すると、ルーシーが「その数字は高すぎる」と指摘すると、ライナスが「僕は全然そうは思わないけどね」と反論します。
するとチャーリー・ブラウンが最後のコマでは「僕にも意見があったらなあ」と困った表情を見せています。
今日のワンポイント英語はこちら
「POSSIBLY」
「どうあっても~ない」「どう考えても~なはずがない」という意味です。
今回のコミックでは、
「THAT COULDN’T POSSIBLY BE TRUE!」と出てくるので、
「どう考えても本当のはずがない!」という意味になります。
では「POSSIBLY」の例文を2つ紹介すると…
①それは私にはとてもできない!
I can’t possibly do it!
②彼女が逮捕されたはずがない!
It can’t be possibly true that she got arrested!
「PEANUTS DICTIONARY」次回も楽しみにしてくださいね🎵
348 episoade